SSブログ

職場に精神疾患の人がいるということ [その他]

私は今の職場でも自分が通院をし薬を飲み続けている事は一言も言っていません。
おそらく今後も言わないでしょう。業務に支障が出ない限りは。

職場にはすでに私以外に、私よりも具合が悪い方がいます。
詳しくは聞いていませんが、障害者手帳を持っていると聞いたので重いと言って良いのではないでしょうか(それでも業務は普通にこなせますので3級くらい?と想像しています)

今まで私はどこの職場に行っても、自分が異質な事を意識してしまいがちだったのですが、ここにきて逆の立場になりました。
そして、仕事仲間としてそういう方と接する事の、自分の精神的な難しさというものを痛感しました。

やはり、ある程度…それは、『自分は病気なのだ』ということにかこつけた「甘え」なのではないか…そう思ってしまう事が、時々起こります。
勤務態度や発言…一つ気になりだすとどんどん気になってしまいます。
その上仕事が忙しく、若干イライラしている時に、前日のカウンセラーとの会話…しかも不毛な内容…を聞かされた日にはちょっと辛抱できない状態になります。

疾患の持つ方を責めたいという訳ではなく、こういった状態の時に周囲の人間はどういう心持ちでいればいいのか。そういう事を初めて考えるようになりました。

よく、職場に鬱病の人がいる時に留意する事、などの説明を読むことがあります。
ムリはさせない、本人は頑張っているのだから頑張れと言ってはいけない。
こういった事柄は昔と比べてだいぶ浸透したと思います。

しかし、職場の同僚達がすべて理解ある心の広い人達ばかりとは限りません(私のように?)。
会社の規模等によっては、他人の分の仕事を抱え、あの人はいつ復帰できるのだろう、いつまでこの状態が続くのだろう…と感じる人もいるのではないかと思います。
これはこれでかなりのストレスではないでしょうか。

こういった周囲の人達へのケアというのはあるのでしょうか。
気が向いたら調べてみようかと思っています。
posted by macerino at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

現状 : 辛い事|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。